カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
菫青石
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
***(C)2005 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc.,/HEADLOCK Inc.,
このページ内におけるECOから転載された全て のコンテンツの著作権につきましては、
株式会社ブロッコリーとガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
および株式会社ヘッドロックに帰属します。
なお当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は禁止しています。
このページ内におけるECOから転載された全て のコンテンツの著作権につきましては、
株式会社ブロッコリーとガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
および株式会社ヘッドロックに帰属します。
なお当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は禁止しています。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドンドン更新と言う言葉をしっかり果たすために今日も更新いたしますですよ!
ではでは、お楽しみになってください!(楽しめるかどうかって言うと…
ではでは、お楽しみになってください!(楽しめるかどうかって言うと…
前日は割りと遅寝だったにも関わらず4時頃には目覚め全員起床を待ちつつ即始発で出る準備をしましたw
色々とあって一瞬乗る電車がどれかわからなかったりしてたりしましたが
無事に始発が出る駅まで行ったものの…
人が…人が…いっぱいいるよ…(゚д゚;)
どう見ても人が溢れているよ…!
1人だったら無理して入ったかもしれなかったんですけど6人となると流石に厳しかったので始発の1本後のに乗っていきましたw(実は始発で待ち合わせをしてた人がいましt
2本目は最初の駅は奇跡のがら空きっぷりだったのに最初の駅で始発のような惨状…!
あれですね…恐い…w
何だかんだで無事到着しまずは待ち合わせていた人と連絡を取りつつ即合流w
その後は何を話してたか良く覚えてないけども10時の開場までずーッと語り続けてましたw
(この時の時間は6時頃)
始めのうちは涼しめだったので楽だったのですがだんだん太陽が昇ってきて…
あつぃあつぃ…(汗)
周りの人が日傘を刺したりとにかく飲み物を飲み続けたりと暑さ対策をしてる中
ボクはボーっとしてましt(ぁ
暑さもピークに達してきた頃やっとのことで開場開始!
動き始めると早い早いw
周りのマナーの悪い人はドンドン人を抜かすわ抜かすw
ボクも多少の早歩きはしましたけどw(オイ
中に入ろうとしつつ友達に頼まれたところに並んだところ更に2時間くらい外で並び続け…
気づけばペットボトルの水が…水が…
大体の買い物が終了した頃には汗だくで飲み物もなくなり…荷物がすごい量になり…はふぅ…(ぇ
買い物が終わってからはいつものカフェにてマターリマターリしてますたw
そこで買ったもののチェックしたりしなかったりw
何を買ったの?とかの質問は出来れば無しの方向で!(ぁ
そんなこんなでやること?を終え2日目は最終日が戦場と言うのもあり早めに帰路に着きましたw
今回はカナーリ省略してるけどそれは仕様ですよ?w
買い物もねw
財布と相談しないとねw(ぁ
そして、このお祭りのことも残り2回くらいで終わらせようかと思うですよw
ではでは!次回も略し更新をお楽しみに!(ぇ
色々とあって一瞬乗る電車がどれかわからなかったりしてたりしましたが
無事に始発が出る駅まで行ったものの…
人が…人が…いっぱいいるよ…(゚д゚;)
どう見ても人が溢れているよ…!
1人だったら無理して入ったかもしれなかったんですけど6人となると流石に厳しかったので始発の1本後のに乗っていきましたw(実は始発で待ち合わせをしてた人がいましt
2本目は最初の駅は奇跡のがら空きっぷりだったのに最初の駅で始発のような惨状…!
あれですね…恐い…w
何だかんだで無事到着しまずは待ち合わせていた人と連絡を取りつつ即合流w
その後は何を話してたか良く覚えてないけども10時の開場までずーッと語り続けてましたw
(この時の時間は6時頃)
始めのうちは涼しめだったので楽だったのですがだんだん太陽が昇ってきて…
あつぃあつぃ…(汗)
周りの人が日傘を刺したりとにかく飲み物を飲み続けたりと暑さ対策をしてる中
ボクはボーっとしてましt(ぁ
暑さもピークに達してきた頃やっとのことで開場開始!
動き始めると早い早いw
周りのマナーの悪い人はドンドン人を抜かすわ抜かすw
ボクも多少の早歩きはしましたけどw(オイ
中に入ろうとしつつ友達に頼まれたところに並んだところ更に2時間くらい外で並び続け…
気づけばペットボトルの水が…水が…
大体の買い物が終了した頃には汗だくで飲み物もなくなり…荷物がすごい量になり…はふぅ…(ぇ
買い物が終わってからはいつものカフェにてマターリマターリしてますたw
そこで買ったもののチェックしたりしなかったりw
何を買ったの?とかの質問は出来れば無しの方向で!(ぁ
そんなこんなでやること?を終え2日目は最終日が戦場と言うのもあり早めに帰路に着きましたw
今回はカナーリ省略してるけどそれは仕様ですよ?w
買い物もねw
財布と相談しないとねw(ぁ
そして、このお祭りのことも残り2回くらいで終わらせようかと思うですよw
ではでは!次回も略し更新をお楽しみに!(ぇ
PR
この記事にコメントする